マツコ会議でプロゲーマー集団のDFMが出演!LoLも少しだけ出たぞおおお
マツコ会議にて、LoLでもお馴染みのプロゲーマー集団であるDFMについての特集が放送されました。
30分と短い時間でしたが、ゲーミングハウスの内情や、収入面にも触れられており、視聴している一般層にも興味深い内容だったようです。
今回はそんなマツコ会議のネットの反応を軽くまとめました。
今回のテーマがゲームなんですが、マツコさんゲームってやっていますか?
マツコ「唯一買ったのはドリームキャスト」
「シーマンを育てたくて買ったの、シーマン専用機だったの」
そんなドリームキャストの時代から、現代は進化しており、
今回はプロゲーマーが暮らしているシェアハウスを中継する。
職業なんだ
出迎えたのはプロゲーマー集団DFM代表の梅崎氏
マツコ「凄い広い!」
6LDKでマンションの最上階で暮らしている。
マツコ「なんでそんなの借りれるの?」
DFM梅崎氏「全て会社として設立し、まかなっております。」
中継ということもあり、若干緊張気味なのか噛み噛みな梅崎氏
チームのDFMを検索するマツコ・・・
出迎えた梅崎氏のプロフィール写真を発見!イジり倒すマツコデラックス。
そしてチームメンバー紹介。
またもや、セロス選手に詐欺画像疑惑が・・・
マツコ「えっ~~!お前これはダメだろう!超こっちの顔はイケるんだけど!」
これはならないでしょ!とプロフィール画像に寄せてもらう。
写真は超イケる!と何やらセロス選手の写真がお気に入りな様子のマツコ。
プレイしているのは世界で最も人気のある「リーグ・オブ・レジェンド」
5人が1チームとなり、世界中のチームとネット対戦を行っている。
そんなLoLを一日10時間以上はプレイするという。
その競技人口は5位!
1タイトルでゴルフよりも競技人口が多い。
世界大会の賞金は一億円以上!
あまりの規模に驚くマツゴデラックス。チームの収入はスポンサー料が主で、製品の販促などでスポンサー料を得ている。
詳しい収入は明かせないが、来年の目標値は1億円となっている。
野球やサッカーと同じで、コーチが存在している。
チームの悪い所の分析や、相手チームの分析などを行っている。
奥の部屋へ潜入し、そこにいるボンジン選手とアビツン選手にインタビュー
またもや、ホームページと顔が違うと弄るマツコデラックス。
助っ人外国人の加入により、二軍からレギュラー落ちしてしまったと語るボンジン選手
背後に貼ってあった水樹奈々さんのポスターを指摘され、水樹奈々が誰よりも好きだと自慢し出した両選手。
昼食が始まり、そこに居合わせたダステルボックス選手に収入を聞くマツコデラックス。
ダステル「年収は600万以上はあります!」
その後は、マツコとにえとの選手がストリートファイターⅤで対戦し、ボロ負け。
DFM全員に対して、期待と応援を込めたコメントで番組は締められた。
「マツコ会議」のホームページではさらに深く掘り下げた内容が公開されている。
マツコが番組終了時に気になると語っていたボンジン選手に焦点を合わせた、彼の就職活動に密着する内容となっている。
実況で活躍するMaa氏、同チームのコーチであるかずーた氏も出演している。
マツコ会議:http://www.ntv.co.jp/matsukokaigi/
LoLもちょっと出た!
地上波の威力ってネットの比じゃないから、影響力はスゴそう!
認知度アップでもっともっと人が増えたらいいな~
コメントを書く