Riot社員がゲーム中に「続けたらBANするよ?」と発言し話題
LoLの公式フォーラム上でRiot社員が何らかの行為に対してゲーム中に「続けたらBANするよ?」と発言したことが話題になっています。
投稿者名:陰部警部 (JP)
こわいな~w
発言に至るまでの経緯は不明ですが、リプレイで確認したところAFKやトロール行為ではなく、チーム内チャットによるトラブルの可能性が高そうです。
NAでもたまにあった気がするぞ
>>551
NAとか、自分のFeedやTrollプレイに文句いう奴を私怨Banとかしてた奴がクビなったりとかあったな
それまではRiot社員が結構プレイしてたし、偽物もゴロゴロしてたけど
そっからはRiot社員もほとんどプレイしなくなって(少なくともRiotネームでは)、Riotを騙ることも明確に禁止になったな
>>552
そんなこと誰もが知ってるんですがそれは
社員が一般プレイヤーと同じ土俵にいるゲーム内で権力振りかざすような発言めっちゃやばくね?
http://boards.jp.leagueoflegends.com/ja-jp/c/game-discussion/EiAeyQYi-riot-rumbano
行為によるけど普通やん、意図的に酷いtrollもう見て明らかにわざと死んだり味方の邪魔したりとか
この発言しかないけどプレイヤーが暴言・差別発言とかあったらriot社員と同じゲーム内でそんなことやればプロだろうが普通にルールに沿ってペナルティあるし
それならレポートするよって言えばいい
バンするよってのは社員にしか言えない発言
それをゲーム内で言うのはやばい
>>826
いや勘違いしてるけど社員がいるゲームだと独断の裁量で普通にペナルティつけられるから問題ないよ
もちろんルールに沿ったものだけど、裁判なしでやれるからな
過去普通にNAでも食らってるやついるからなpermabanではなく3日banとかな軽い物だが
まじでそんな規約あんの?
社員いたら抜けないと怖すぎるな
>>855
規約ではなく権限な、警告のち辞めなけりゃアウト
酷く悪質で差別発言や犯罪に関することやってると問答無用でアウト
余程のカスだけだよこんなんで止められるやつって
これって社員が気に入らないやつは独断でBANするってことだよね、やばすぎ
一部だけ抜き出して印象操作とかマスゴミレベルの事に引っかかってる知恵遅れこのスレ多すぎない?
悪い部分があるとすれば言葉遣いくらいだろ
>>815
晒しスレでこの画像あげてた奴、ライオッターの戦歴から晒しスレで有名なトロール野郎だったて事で決着ついたやん
つまり自分がトロールフィードして、ライオッターにゲーム内で怒られたら逆ギレして晒しスレに画像あげたアホ
因みにライオッターはゲーム中に遭遇した酷いプレイヤーはルールに則ってすぐにバンする権限あるから
でも俺ならriotスタッフいたら悪いが弄るわw
タムケンで食べて敵の前に吐き出すとかな
続けたらバンするよって言われても
何をですか??
バンとは?とかめんどくさい事言って時間を稼ぐ
釣り天使並みの圧政
例え言われてるやつが暴言連発してたりフィード続けてたりしてても、こんな脅迫はするべきじゃ無いでしょ
本当、善人ぶって道義がわかってないやつばっかだな
脅迫じゃなくて予告でしょ
警告だからな問題ないしね、こいつみたいに馬鹿気取ってるのがガチなのかは置いといてこんなのが日本鯖のユーザー民度の一つだからな
今後、社員がいらぬことをしない可能性はないとは言えないがそんな事態になるってことはそれほどクソ鯖クソプレイヤーの集まりって証明されるだけだ
なんで名前にRiotってつけるのかがいまいちよく分からん
どう考えてもろくな目に会わんだろ
riotの人間ですよって宣言してゲームする意味が分からんよな
社員としてやってるって意識も強そうじゃないし
仕事でプレイしてるから。名前にRiot付きのアカウントはRP,IPが無制限でCBTの時の垢みたいな設定になってる
権利を持ってるならその行使には細心の注意を払えよ
なにがBANするよ?だRioterとやらは礼儀を知らんらしいな
そもそもペナルティーが軽い奴は通報からAIの自動判定
重いのはrioterが確認して実行
だから通常のペナルティー処理と変わんないよ
チャットで言う必要がない
その場は無言でスルーして後で問答無用でbanするより有情とも言える
処罰するより改善を促すのがモットーらしいし
突然のbanより警告する方がモットーに沿ってる
言い方に問題はあるだろうけど、まぁいいんじゃない?って感じ。
たぶんチャットで喧嘩か煽ったんだろうね。
コメント一覧
- Comments ( 7 )
- Trackbacks ( 0 )
暴言にはかなり厳しく取り締まって制御していかないと某ゲームのように民度が低いと言われサービス終了がみえてくる
>837: lol速報 2016/04/27(水) 13:12:26.18 ID:W6/1A5Ck0.net
でも俺ならriotスタッフいたら悪いが弄るわw
タムケンで食べて敵の前に吐き出すとかな
こういう「弄る」とかいう言葉で規約違反の嫌がらせをさも面白い行為のように行うクズはとっととBANされろよ、と思うわ
理由によるし正当な理由ならむしろ警告してくれただけマシだろ
暴言だろうがタムケンで味方食おうがRiot社員なら試合終了後簡単に警告もしくはBAN出来るんだから
忍耐が少し足りなかったね
暴言が酷い人は通報しましょうで良かったのに
忍耐ってくそプレイに付き合うのが忍耐なのかよ
その場で注意するのが普通じゃね?
849は典型的な日本をだめにする人間の思考やな
ボードで話し合いが行われてたけど、同じ試合の参加者の証言やログから晒した側が擁護できないレベルで非があった。
チームメイトを晒し側が攻撃する→注意を聞かない→見かねてラムが上記の発言って感じ。
最終的な裁量はどうせ彼らが行うわけだし、通報挟むか挟まないかの違い。
目の前で法典違反してるやつがいるのに止めないほうがまずいと思うしいいんじゃないか。